利用規約– 女性インストラクターによるセミパーソナルピラティス –

本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社クリア(以下「当社」といいます。)がお客様(以下「利用者」といいます。)に対して提供する『月額回数制プラン』(以下「本プラン」といいます。)の利用条件について定めています。本プランのご利用に際しては、本規約の全文をご確認いただき、内容にご同意いただいたうえで、本プランにかかるサービス利用契約を締結していただく必要があります。


第1条(利用者の健康状態に関する自己申告義務)

 1.本プランをご利用の際は、利用者ご自身の健康状態について自己責任で十分に確認し、利用に耐え得る健康状態であることを、都度申告しなければならないものとします。

 2.本プランの最中に突然体調が悪くなった場合、利用者は、直ちにインストラクターにその旨を申告し、指示に従わなければならないものとします。


第2条(免責事項)

本プラン実施中、諸施設の利用中、および諸施設内で利用者が被った傷害や損害、その他事故については、当社ないしインストラクターに故意または重過失がない限り、当社またはインストラクターは責任を負わないものとします。

第3条(禁止行為)
 1.利用者は、当社インストラクターに対し、他社への就職斡旋や引き抜き行為を一切行ってはならないものとします。
 2.利用者は、他の利用者の迷惑とならないよう、譲り合いの精神を持って諸施設を利用するよう努めなければならないものとします。マシンやストレッチマットの占有、これらの器具・場所での休憩、一ヶ所に留まっての長話や大声での会話は控えるものとします。
 3.利用者は、諸施設内において、物品販売や運動指導等のサービスの提供を、営利目的で行ってはならないものとします。また、募集・勧誘等の営業・販売促進活動も行わないものとします。
 4.利用者は、前項に類する行為を非営利目的で行う場合であっても、第三者に誤解を与えるおそれがあるため、当社の事前の許可なく行ってはならないものとします。

第4条(所持品の管理)
利用者は、諸施設内における貴重品、その他所持品の紛失、盗難等について、当社が責任を負わないことに同意するものとします。貴重品は、ロッカーを使用する等利用者の責任において管理するものとし、利用者の所有物の盗難等が発生しても、当社に故意または重過失がない限り、当社はこれに関与しないものとします。

第5条(器具・備品の破損)
利用者は、諸施設の器具、備品、レンタル用品等を紛失・破損した場合、利用者の負担となる場合があることに同意するものとします。

第6条(レッスン予約とキャンセル)
 1.利用者は、本プランにおけるレッスンの予約をキャンセルする場合、予約時間前までに必ずキャンセル手続きを取らなければならないものとします。
 2.利用者は、天災、疫病の蔓延などやむを得ない理由以外の理由による無断キャンセルが繰り返される場合に、予約方法を当日予約のみと制限する場合があることに、予め同意するものとします。
 3.1日あたりの予約上限回数は1回とします。

第7条(サービス提供の終了)
当社は、本プランのサービス提供を終了することがあります。サービス提供を終了する場合、当社は、サービス終了の30日前までに、当社公式LINEより通知します。なお、サービス提供の終了により利用者に生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。

第8条(月額利用料金と支払い)
 1.本プランの月額利用料金は、当社が提携している『hacomono』にて、利用者が登録した方法で支払うものとします。一度支払われた月額利用料金は、本規約または法令に定めがある場合を除き、返還されないものとします。
 2.未入金の状態で解約をご希望の場合でも、すでにサービスを受けている場合には支払い義務が生じるものとします。
 3.初月の月額利用料金は、入会日により以下の通りとします。
  ・入会日が1日~14日の場合:会費満額をお支払いいただき、予約可能数は規定回数全てとなります。
  ・入会日が15日~31日の場合:会費半額をお支払いいただき、予約可能数は規定回数の半分となります。
 4.入会日は、申込日より1ヶ月先まで設定可能です。
 5.支払いサイクルについて、初月は当月分と翌月分の会費および入会金が発生します。翌月以降は、当月20日に翌月分の会費が利用者の登録口座より引き落とされます。
 6.当月20日に何らかの理由(口座への入金不足、クレジットカードの上限到達等)で引き落としエラーが発生した際は、21日、25日、翌月1日、翌月5日、翌月10日に引き落としを継続するものとします。
 7.翌々月の10日に再度引き落としエラーが発生した際は、利用者は強制退会となり、当社は本契約を解除いたします。これにより利用者に発生した損害について、当社は責任を負わないものとします。

第9条(未成年者の申込み)
未成年者の申込みに際しては、親権者の同意を必須とします。親権者が同席した状態で親権者本人による同意欄への親権者氏名の記載をもって、親権者が同意したものとみなします。

第10条(本規約の変更)
当社は、本規約の変更が利用者の一般の利益に適合する場合、また利用契約をした目的に反せず、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容に係る事情に照らして合理的なものである場合において、本規約の内容を変更することができるものとします。この場合、変更前に相当な期間をもって、変更の旨および変更後の内容とその効力発生日を利用者に周知します。

第11条(休会・解約・プラン変更)
 1.本プランの契約期間は1か月とし、解約手続きが完了するまでは、期間を1か月として自動更新されるものとします。
 2.本プランの停止をご希望の際は、解約扱いとなり、再度の申込みは新規の申込み扱いとなります。利用者は、本プランの解約(自動更新の停止をいう。以下同様とする。)をご希望の場合は、当月10日までにご来店頂き、解約申請フォームに必要事項を入力し、当社に提出するものとします。

 なお、当月10日までに解約手続きを完了した場合は当月末日での解約となります。当月11日以降に解約手続きを完了した場合は翌月末日での解約となることに了承するものとします。 (例)10月10日までに解約手続きを完了した場合、10月30日付で解約され、10月分までのサービス提供と支払い義務が発生します。
 3.プラン変更をご希望の場合も、当月10日まで受け付け、翌月より変更後のプランが適用されます。
  ・プランアップの場合:お客様のhacomono会員サイトより手続きが可能です。
  ・プランダウンの場合:店頭にご来店いただき手続きが必要となります。
 4.休会について、全プランで利用可能です。休会中は月額3,300円(税込)が発生します。休会中は予約およびチケットの使用はできません。
 5.解約する際に、繰り越しチケットや当月の残チケット分の返金はできませんので、ご注意ください。

第12条(チケットの繰り越し)
 1.全プランにおいて、未使用分のチケットを翌月に繰り越すことが可能です。
 2.繰り越しチケットの保有数につき、上限はありません。
 3.繰り越しチケットの有効期限は6ヶ月(180日)とします。
 4.本プランにかかるサービス利用契約を解約する場合、解約とともに繰り越しチケットは失効し、支払済みの利用料金は返還されないものとします。

第14条(入会金)
入会金は、理由の如何を問わず返金はできかねますことをご了承ください。

第15条(オプションサービス)
 1.パーソナルストレッチは、本プラン加入者のみ利用可能です。
 2.パーソナルストレッチの有効期限は6ヶ月とします。